Home Page
Home バー・クラブ レストラン 美容院 カラオケ 伝説の店 麻 雀 ロンドンリンク ロン通レポート
Home 紳士・淑女録 グランプリ UKヒット 日系企業 ゴルフ場 伝言板 いますぐリンク ゲストブック

HOME >> 美容院 >> 募集要項

美容院従業員募集要項

平均的な条件などを掲載しています。
殆どの美容院理髪店が慢性の人手不足(技術者)に悩んでいます。面接には学生ビザ、パスポートやグリーンカード (98年5月以降入国の方は不要)は必須です。 英語が全然出来ない人や苦手な人また未経験の方でもアシスタントを募集しています。

職 種

ヘアースタイリスト(技術者)が主です。
アシスタント、店長、キャッシャー(受け付け)を募集しているお店も有りますがかなり狭き門です。

採用条件

長期・短期とも最低学生ビザが必要です。(学生労働許可書取得の必要がなくなりました。99年7月)
職種によっては労働許可書所持者もしくはレジデンスのみの場合があります。 日本の美容師免許を提示する必要は有りませんが、面接試験に技術の試験も含まれるのでインターン経験 とか経験年数を履歴書か身上書に記入して提出する方がよいでしょう。

雇用条件

殆どが週給で店によりますがそんなに格差はありません。
その他指名料や歩合制度をとっている店も有りますが、個人によって差が有るのは当然です。
給料を高く宣伝している店でも試用期間中は時給5ポンドくらいからスタートするようです。

勤務時間

月曜日から金曜日(土日曜営業も有る)が殆どです。
スタートは午前10時が多いですが閉店時間は店のある地域によってまちまちです。
週に最低3日位は出勤出来ないと「パート可」と言っても歓迎されません。土曜日曜を働きたい人が多いようですが 日曜日は営業しているお店が少なくお客様は金曜日と土曜日が中心です。

時給が高くても(7ポンド以上の)税込みの場合が有りますので面接の時に必ず確認の事。(約30%引かれる)
交通費(法律で認められない)の名目では支給されませんが給料に加算される所も有ります。
食事を出すお店や食券を支給するお店もあります。

制服

制服着用の店は殆ど有りませんが、服を貸与してくれる店も有るようです。
但し、靴までは貸さない所が多いので自分で店用を入手しておいた方が良い。

注意事項

技術者の方で学生として又は観光ビザで入国される方は、所持品の中にはさみ類が有ると入国拒否をされる事がとても 多いです。英国では美容師理容師に労働許可書を認可しませんので、ちゃんとした学生ビザを取得されている方以外は はさみ類は別送をお勧めします。

Go To Home Page Go To Top Page

Counter